Not logged in.
·
Lost password
·
Register
Forum
Search
Members
All posts by fanduon
(6)
topic:
メディアマネージャーを開いた時に選択されている名前空間について
in the forum:
Non-English Discussion
›
Japanese discussion
fanduon
2019-04-02, 08:45
#1
Member since Sep 2017 ·
6
posts
Group memberships:
Members
Show profile
·
Link to this post
Subject:
メディアマネージャーを開いた時に選択されている名前空間について
Aという名前空間の中のBというページを編集中にメディアマネージャーを開くと
[A内のファイルが表示された状態]で開かれます。
これを[B内のファイルが表示された状態]で開けないでしょうか?
よろしくお願いします。
topic:
2バイト文字の名前のファイルをダウンロードすると文字化けする
(preservefilenamesプラグインに似たプラグインを探しています)
in the forum:
Non-English Discussion
›
Japanese discussion
fanduon
2019-01-03, 07:48
#2
Member since Sep 2017 ·
6
posts
Group memberships:
Members
Show profile
·
Link to this post
In reply to post
ID 64133
一応気になったのでOS変えてみてテストしてみました。
私のCentOS6環境では正常に動作しましたが、私のWindows7環境では正常に動作しませんでした。
https://www.dokuwiki.org/ja:config:fnencode
topic:
2バイト文字の名前のファイルをダウンロードすると文字化けする
(preservefilenamesプラグインに似たプラグインを探しています)
in the forum:
Non-English Discussion
›
Japanese discussion
fanduon
2018-12-31, 07:36
#3
Member since Sep 2017 ·
6
posts
Group memberships:
Members
Show profile
·
Link to this post
In reply to post
ID 64130
自分の方もその設定に変更したところ、望んでいた挙動をするようになりました。
教えていただきどうもありがとうございました!(数ヶ月悩んでいたのでマジ感謝)
*余談*
あたりまえですが、設定を変更しても既にアップロードしているファイル名はそのままなので
マルチバイト文字を使用していたファイルはUTF8用の名前に変更してあげる必要があります。
topic:
2バイト文字の名前のファイルをダウンロードすると文字化けする
(preservefilenamesプラグインに似たプラグインを探しています)
in the forum:
Non-English Discussion
›
Japanese discussion
fanduon
2018-12-29, 09:20
#4
Member since Sep 2017 ·
6
posts
Group memberships:
Members
Show profile
·
Link to this post
Subject:
2バイト文字の名前のファイルをダウンロードすると文字化けする
2バイト文字のファイル名を持つファイルをダウンロードすると文字化けするので、preservefilenamesプラグインを導入し対応していました。
ただこのプラグインを導入すると、ページの編集中にメディアファイルを挿入しようとファイル名をクリックしてもメディアタグが挿入されなくなります。
(詳細は
https://github.com/kazmiya/dokuwiki-plugin-preservefilenam…
)
なので他のプラグインを探しているのですが、良いプラグインはないでしょうか?
topic:
IndexMenuプラグインのsidebarを右クリックした時に表示されるメニューについて
(右クリックメニュー内で[新規ページ]等一部の項目が表示されない)
in the forum:
Non-English Discussion
›
Japanese discussion
fanduon
2017-09-19, 07:22
#5
Member since Sep 2017 ·
6
posts
Group memberships:
Members
Show profile
·
Link to this post
In reply to post
ID 58099
「IndexMenuは@ALLグループの権限は参照しない」ってことになってると解釈して
独自にPublicUserという名前のユーザーを作成し、それを共用で使用することにしました。
topic:
IndexMenuプラグインのsidebarを右クリックした時に表示されるメニューについて
(右クリックメニュー内で[新規ページ]等一部の項目が表示されない)
in the forum:
Non-English Discussion
›
Japanese discussion
fanduon
2017-09-15, 07:36
#6
Member since Sep 2017 ·
6
posts
Group memberships:
Members
Show profile
·
Link to this post
Subject:
IndexMenuプラグインのsidebarを右クリックした時に表示されるメニューについて
最近、イントラネット内で利用するために自PCにDokuWikiを導入し、IndexMenuプラグインのみインストールしました。
その後、サイドバー(sidebar)のページを編集し、ほぼ想定通りのデザイン、動作をするようになりました。
ただ一点だけ想定通りでないのは
「管理者としてログインしているときは、サイドバーを右クリックした時に表示されるメニューに[新規ページ]が表示されるのに
ログアウトしてからサイドバーを右クリックしても[新規ページ]等一部の項目が表示されないこと」
です。
ログインの可否に関わらず全てのユーザーに[新規ページ]や[編集]をIndexMenuのサイドバーから利用させたいのですが
何かいい方法はないでしょうか?
できればACLの設定によって右クリックのメニューの内容が切り替わってくれればベストだなと考えています。
よろしくお願いします。
Close
Smaller –
Larger +
Reply to this post:
Special characters:
Special queries
Special queries
Current topics since last login
All current topics since last login
Unread topics
All unread topics
Open topics
Current polls
-
New poll votes
Current topics of the last
1
3
7
days
Topics I have started
My posts
Topics I have posted to
Recently viewed topics
Go to forum
Overview
Announcements and Rules
Community
dokuwiki.org
User Introductions
User Meetings
Newsletter Feedback
General Help and Support
Server Setup
Installation and Configuration
Syntax and Usage
Features and Functionality
Templates and Layout
Template Wishlist
Plugins
Plugin Wishlist
General Stuff
Development
Non-English Discussion
French discussion
German discussion
Arabic discussion
Chinese discussion
Japanese discussion
Spanish discussion
Russian discussion
Offtopic
Forum Help
Chit Chat
Imprint
This board is powered by the
Unclassified NewsBoard
software, 20150713-dev, © 2003-2015 by Yves Goergen
Current time: 2019-12-07, 15:52:17 (UTC +01:00)
Global DokuWiki Links
Download
Wiki
Forum
IRC
Bugs
Translate
Git
XRef